主題
- #日本語
- #コラボツール
- #言語設定
- #設定方法
- #Slack
作成: 2024-09-20
作成: 2024-09-20 12:04
コラボツールの1つである、社内での従業員間のコミュニケーションにメッセンジャーとして使用されるSlackで、言語を設定する方法です。
基本的には、Slackをインストールすると、英語(English (US))がデフォルト言語になっている場合がありました。(最近では日本語になっているそうです)
無料版でも利用可能
概要:[Preferences] → [Language & region] → [Language]リストから[韓国語]を選択
日本語の場合:[環境設定] → [言語と地域] → [言語]リストから[日本語]を選択
言語を変更する場合、Webページに遷移するマニュアルや設定画面も、該当する言語に合わせて変更されて提供されます。
つまり、英語に設定すると、マニュアルや設定画面は英語で提供され、日本語に設定すると、マニュアルや設定画面も日本語で提供されます。
その他、システム通知、Slackbotメッセージ、および参加メールにも影響を与えます。
コメント0